Rubyよく使用するメソッド一覧

【Ruby rails】文字列を整数、浮動小数点数、複素数に変換する方法を徹底解説

Rubyの変換メソッド:to_i, to_f, to_cを徹底解説

Rubyプログラミングでは、異なる型間でのデータ変換が頻繁に行われます。

この記事では、文字列から整数、浮動小数点数、複素数への変換を行うto_ito_fto_cメソッドに焦点を当てて、それぞれの使用方法と応用例を詳しく解説します。

to_iメソッドの基本

to_iメソッドは、文字列を整数に変換します。このメソッドは文字列の先頭から数値に変換できる部分を読み取り、それを整数として返します。

ソースコード例: to_iメソッドの使用



 出力結果
123
サルモリ
「to_iメソッドで文字列から整数に変換できるんだね。不要な文字は無視されるのが便利だ!」

to_fメソッドの基本

to_fメソッドは、文字列を浮動小数点数に変換します。

このメソッドもto_iと同様に、文字列の先頭から浮動小数点数に変換できる部分を読み取ります。

ソースコード例: to_fメソッドの使用



 出力結果
123.45
サルモリ
「浮動小数点数にも簡単に変換できるんだね。これは数値演算に役立つ!」

to_cメソッドの基本

to_cメソッドは、文字列を複素数に変換します。複素数は数学や工学分野でよく使用され、Rubyではこの変換を容易に行うことができます。

ソースコード例: to_cメソッドの使用



 出力結果
3+4i
サルモリ
「複素数への変換もこれで簡単だ。数学的な計算にもRubyを使えるんだね!」

複数の変換例と応用

実際のアプリケーションでは、多様な形式の文字列から数値への変換が必要になることがよくあります。以下に、to_ito_fto_cメソッドを用いたさまざまな変換例を示します。

不完全な数値文字列の変換

数値の形式が完全でない文字列も、これらのメソッドを使用して変換することができます。

ただし、変換できる部分のみが取り出され、残りは無視されます。

ソースコード例: 不完全な数値文字列の変換



 出力結果
12
45.67
5+6i

変換に失敗する場合

変換できない形式の文字列を変換しようとすると、to_ito_f0を、to_c0+0iを返します。

ソースコード例: 変換に失敗する場合



 出力結果
0
0.0
0+0i

まとめ

Rubyのto_ito_fto_cメソッドは、文字列から整数、浮動小数点数、複素数への変換を容易に行うことができます。これらのメソッドは、入力データの前処理や数値計算の際に非常に便利です。ただし、変換できない形式の場合の扱いに注意が必要です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。少しでもお役にたてたなら幸いです!

サルモリ
最後まで読んでくれてありがとう!!

-Rubyよく使用するメソッド一覧

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock