今回のテーマ
Contents
こんにちは、かっぱちゃんです。
今回も本当にあった怖い話を語っていきます。
下記の記事が前の記事なので、こちらも是非みてくださいね。
-
-
参考C#のシステム改修で本当にあった怖い話2 全ての行のソースコードにコメントを書くために残業しました編 IT業界志望している方は是非みてね
C#を学ぶならガチで読んで欲しい本はこちら 今回のテーマContents1 今回のテーマ2 本当にあった怖い話(ソースコードレビュー1回目)3 本当にあった怖い話(ソースコードレビュー2回目)4 本当 ...
続きを見る
今回は下記のテーマについて書いていきます。
今回のテーマ
ステップ数から出した試験数とバグ数は絶対編
システムエンジニアの業務が一番過酷になる可能性が大!!!それはテスト工程です!
今でもトラウマになりそうな話を1つピックアップしますね!!

他のブログ記事はこちらにあります。
他のブログ記事はこちら
C#のLinqをさらに学びたい方へ
C#のLinqを理解して頂くために参考書を執筆致しました!
Linqの演習問題はこちらの参考書に載せているので、問題を解いて理解を深めたい方はこちらの参考書チェックしてください!
下記の画像をクリック!!kindleunlimitedの会員であれば無料で見れます!
⇩初心者向け ⇩中級者向け
本当にあった怖い話(試験作成段階)
分かりやすくするために大分簡単にしています。
当時の私はストレスマックスだったと思います! 😈
かっぱちゃんが私の発言にしてみました。
******ここからが本当にあった怖い話******
某メーカー系企業に勤めていた時、私はシステム改修の開発を担当しておりました。
今回の話は試験作成から試験完了までの話です。
私は作成した試験数がステップ数から導いた試験予定数に届かずに悩んでおり、
上司に相談しました。

上司:「なんで、そんなに試験数少ないの?おかしいでしょ?」
「あんたのステップ数の見積りが大きすぎて、試験予定数が多いんだよ!」という
気持ちを抑え込み、アドバイスを求めました。
上司:「設定されない値でもいいから、適当に試験追加しとけよ!!」

上司:「試験予定数が絶対なんだよ!!!適当に追加しとけ!!」
「なんだこいつ・・。」と心で叫びました。
本当にあった怖い話(試験完了報告)
例の上司と某メーカーの課長に試験の結果報告をしました。
某メーカーの課長:「バグ件数がバグ予定数を満たしてないじゃないか!」
上司:「バグが思ったより出なかったです!しかし、品質は確保できています!」
私は「あんたのステップ数の見積りが大きすぎて、バグ予定数が多いんだよ!」という
気持ちを抑えながら聞いていました。
某メーカーの課長:「バグ予定数は絶対超えなきゃダメなんだよ!!顧客がうるさいんだ!!」
上司:「そうですか。。。これからどうすればよろしいでしょうか。」
某メーカーの課長:「もう一度試験をやり直せ!!バグが出るプログラムを作成してでもいいから、バグ予定数は絶対超えろ!!」
上司:「はい!!わかりました!!」
私の心:「!!!?」
某メーカーの課長:「俺も若かったころ「バグ件数あと5件だせ!」って上司に言われた時、
プログラムにバグを仕込んで乗り切ったもんだよ!ハハハ!
私の心:「!!!?」
結果報告終了。
上司:「バグを仕込んで、やり直してくれ!!」

試験のやり直しとプログラムにバグを仕込み、バグ件数を増やす作業を行うために何回も残業し、乗り切ったとさ。
めでたしめでたし
まとめ
今回の記事はシステム改修で本当にあった怖い話でした。
IT業界で働いている方はこれ以上の過酷な経験をもってるかもしれませんね笑
この時所属していたプロジェクトは急に出社できない方が何人もいました。
まぁ、この某メーカーの課長のせいですね^^;
身体壊しそうな方はぜひ身体をしっかりと休めてくださいね。
環境を変えるのが一番です。すぐに転職や転勤に踏み切りましょう!!
それでは、最後まで見て頂き、ありがとうございました。

ITエンジニアの転職の記事について書きました!!良ければこちらの記事をみてください!!
こちらもCHECK
-
-
システムエンジニアが人間関係などのネガティブな転職理由で、3回転職し、年収を上げることが出来た話 独立系IT企業、メーカー系IT企業、社内SEの大体の年収を公表します。
C#を学ぶならガチで読んで欲しい本はこちら 今回のテーマContents1 今回のテーマ2 転職を悩んでいる方へ3 かっぱちゃんの転職理由4 私の使用した転職サイト5 まとめ こんにちは、かっぱちゃん ...
続きを見る
年収400万以下の人は是非チェックしてください!!
こちらもCHECK
-
-
社会人4年目で年収400万以下のシステムエンジニアはすぐに転職した方がいい話!!転職がオススメの理由とオススメのIT求人専門サイトを紹介します。
C#を学ぶならガチで読んで欲しい本はこちら 今回のテーマContents1 今回のテーマ2 システムエンジニアはどこも人手不足3 転職は3回しています4 年収を上げる条件5 私の情けない転職理由6 転 ...
続きを見る
他のブログ記事はこちらにあります。
他のブログ記事はこちら
C#のLinqをさらに学びたい方へ
C#のLinqを理解して頂くために参考書を執筆致しました!
Linqの演習問題はこちらの参考書に載せているので、問題を解いて理解を深めたい方はこちらの参考書チェックしてください!
下記の画像をクリック!!kindleunlimitedの会員であれば無料で見れます!
⇩初心者向け ⇩中級者向け
新しいサイト作りました。アニメのまとめサイトです。
映画ドキュメンタリ版のブログはこちら
レインボーまとめサイト(映画ドキュメンタリー版)
ポケモンまとめブログはこちら
レインボーまとめサイト(ポケモン版)