Rubyよく使用するメソッド一覧

【Ruby rails】配列で使用するfilter,selectメソッドの使い方を徹底解説!

Rubyのfilterとselectメソッド:配列操作の基本

Rubyにおける配列操作には、特定の条件に基づいて要素を抽出するための便利なメソッドが用意されています。

この記事では、filterとselectメソッドに焦点を当て、それぞれの使い方、違い、および具体的な使用例を詳しく解説します。

これらのメソッドを理解し活用することで、配列の操作がより効率的かつ柔軟になります。

filterメソッドとselectメソッド

filterとselectメソッドは、実際には同じメソッドです。

Rubyでは、selectメソッドのエイリアス(別名)としてfilterが提供されています。

これらのメソッドは、ブロック内の条件に基づいて配列の要素を選択し、新しい配列を作成します。

基本的な使用方法

特定の条件を満たす要素を配列から選択します。

ソースコード例: filter/selectメソッドの基本的な使用



この例では、3より大きい数のみが新しい配列として返されます。

 出力結果
4
5
6
サルモリ
サルモリさんは「selectメソッドは条件に合った要素だけを集めてくれるんだね!」
Ruby言語のブロック、イテレータを徹底的に学びたい方は画像をクリックしてご覧ください!
KindleUnlimited会員であれば、全ての本をご覧頂けます。 配列、イテレータ、ブロックを理解すれば、Rubyプログラミングの世界が変わる 第1版

filterとselectの違い

filterとselectメソッドには機能的な違いはありません。違いは名前だけで、どちらも同じ結果をもたらします。

プログラマーの好みやコードの可読性に応じて、どちらかを選ぶことができます。

同じ条件でfilterとselectを使用した場合

同じ条件でfilterとselectを使用しても、結果は変わりません。

ソースコード例: filterとselectの使用比較



この例では、奇数のみをfilterとselectで別々に選択します。

 出力結果
Filter: 1 3 5
Select: 1 3 5
サルモリ
サルモリさんは「filterとselectは機能が同じだけど、名前が違うんだね!」

応用例

filterとselectメソッドは、単純な数値や文字列の配列だけでなく、より複雑なオブジェクトの配列にも応用できます。

オブジェクトの配列での使用

オブジェクトを含む配列でのfilter/selectメソッドの使用例を見てみましょう。

ソースコード例: オブジェクトの配列でのfilter/selectメソッドの使用



この例では、価格が150未満の商品のみを選択します。

 出力結果
Apple
Banana
サルモリ
サルモリさんは「オブジェクトの配列でもfilter/selectメソッドが使えるんだね!これは便利だね!」

これで「filter」と「select」メソッドの使い方と違いについての解説を終えます。これらのメソッドを理解し、適切に使用することで、Rubyプログラミングにおける配列操作がより効率的かつ効果的になります。

まとめ

Rubyの配列操作メソッド「filter」と「select」は、特定の条件に基づいて配列の要素を選択する際に非常に便利です。

これらのメソッドを活用することで、Rubyプログラミングにおける配列操作の幅が広がります。

状況に応じて最適なメソッドを選び、効率的なコードを書くことが重要です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。少しでもお役にたてたなら幸いです!

サルモリ
最後まで読んでくれてありがとう!!

-Rubyよく使用するメソッド一覧

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock